2022年12月29日木曜日

Aboriginality: Contemporary Aboriginal Paintings & Prints(アボリジニ : 現代のアボリジニの絵画と版画)

book-7844
Aboriginality: Contemporary Aboriginal Paintings & Prints(アボリジニ : 現代のアボリジニの絵画と版画)/JENNIFER ISAACS(ジェニファー・アイザックス)/First Published 1989 by University of Queensland Press, Revised edition 1992/26.3×25.3cm ; 0.94kg
内容
●カバーそでより
Modern, vibrantly colourful and expressive the artwork in this lavishly illustrated showcase represents new directions in Aboriginal art.
The extraordinary demand for this book has led to this new, revised edition. Many of the artists from the first edition are included, and others appear here for the first time. These 85 full colour paintings and prints reveal an exciting meld of tra- ditional Aboriginal imagery, urban subject matter and richly-layered spirituality.
Each chapter profile describes the crea- tive philosophies and inspirations behind the artists' work. Theirs is a living, spiritual culture. Their art is an expression of their "Aboriginality", as well as a means of expressing political and social issues.
モダンで色鮮やか、そして表現力豊かなこの作品集は、アボリジニー・アートの新たな方向性を示すものです。
この本に対する要望が非常に多かったため、この改訂版が出版されました。初版に掲載された多くのアーティストが収録されているほか、初めて登場するアーティストもいます。85点のフルカラーの絵画と版画は、伝統的なアボリジニのイメージと都会的な題材、そして豊かな精神性を融合させた刺激的な作品です。
各章のプロフィールでは、アーティストたちの作品の背景にある創造的な哲学やインスピレーションについて説明しています。彼らは生きた精神文化です。彼らの芸術は「アボリジニ性」の表現であると同時に、政治的・社会的問題を表現する手段でもあるのです。
●contents
ACKNOWLEDGMENTS(謝辞)
FOREWORD(序文)
INTRODUCTION(イントロダクション)

ROBERT CAMPBELL Jnr
KAREN CASEY
LIN ONUS Ganadila Number 2
IAN ABDULLA
BANDUK MARIKA
RAYMOND MEEKS Arone
FIONA FOLEY
GORDON BENNETT
BARNEY DANIELS TJUNGURRAYI
WANJIDARI Leanne Reid・・・
BIOGRAPHICAL DETAILS
LIST OF PLATES[ほか]
カバー・見返し(スレ・キズ、縁・角傷み、やけ)傷み



 

コーポレート・アート展 : モネ、ルノワール、シャガール…100年にわたる企業コレクション(2001.11)/監修・中山公男/TBS

book-7842
コーポレート・アート展 : モネ、ルノワール、シャガール…100年にわたる企業コレクション(2001.11)/監修・中山公男/TBS/22×30cm ; 119p ; 0.58kg内容
・第4回を迎える本展では、吉野石膏株式会社が100年もの歳月をかけて珠玉の名品を一堂に展覧いたします。
ミレー、ドガ、ピサロから、モネ、ルノワールら印象派の作品を中心に、ピカソ、シャガールまで約100点で構成された
フランス近代絵画の展開をご覧ください。…[ごあいさつより]
・もくじより
「百年の収集」を讃えて
コロー、ミレー、ブーダン : 自然へのアプローチ
ビサロ、セザンヌ : 大地の画家たち
モネ、シスレー : 水辺、光と反映と風
ドガ、ルノワール、カサット、ボナール : 室内の人物、日常の生活、色彩の魔術
マエィス、マルケ、ヴラマンク : 色彩の革命、表現と抒情
ルソー、ユトリロ、キスリング、ルオー : 素朴と罪、都市生活者の歌
ピカソ、ブラック、ローランサン : キュビスムとその女神
ミロ、カンディンスキー : 記号と象徴、抽象に向かって
シャガール : 20世紀の語り部
シャガール「ダフニスとクロエ」
吉野石膏社長、須永永一郎氏に聞く
カタログ(作品解説)…カミーユ・コロー画(牧場の休息地)、ミレー画(農場へ帰る羊飼い)ほか69点解説
スレ



 

Mdn(エムディエヌ) ; 2017年10月号・vol.282【付録欠品】/(株)エムディエヌコーポレーション

book-7839
Mdn(エムディエヌ) ; 2017年10月号・vol.282【付録欠品】/(株)エムディエヌコーポレーション/21.1×27.7cm ; 136p
内容
・特集記事
絶対フォント感を身につける。[明朝体編]
・PORTFOLIO NO.51 山田健人
・人と人 クリエイター2人のテーマトーク
session43 佐野夏水×竹中夏海
theme「女の子を輝かせる!アイドルのクリエイション」
・創る Vol.50
創るヒト・工藤おぶらーと
Making Point クリーチャーメインをメインにラフを描き明暗を塗り分ける[ほか]
スレ、付録欠品


 

心画帖/明治44(1911)年3月25日発行/大八木大行(編纂者)、島田富之助(印刷兼発行者)、圖畵館

book-7837
心画帖/明治44(1911)年3月25日発行/大八木大行(編纂者)、島田富之助(印刷兼発行者)、圖畵館/26.8×33.4cm ;  0.54kg
内容
明治44(1911)年3月25日発行/非賣品/大八木大行(編纂者)、島田富之助(印刷兼発行者)、圖畵館…非売品
聖武皇帝、光明皇后、嵯峨天皇、後白河法皇、伏見院天皇、後奈良院天皇、陽光院太上天皇、尊圓親王、宗尊親王、
八條智仁親王、仁和寺法守親王、竹内良恕親王、梶井忠雲親王、大職冠鎌足公、吉備公、魚養、小野道風、菅原道真ほか・手鑑
表紙(布地・台紙、縁・角、折り目付近ヤブレ5cm、16cm、裏表紙ごわごわ)傷み、見返し・綴じ紐傷み、経年・やけ、スレ・よごれ


 

天来臨楷書四種・比田井天来臨書シリーズ3(2003.8.15) /比田井天来・著/天来書院

book-7836
天来臨楷書四種・比田井天来臨書シリーズ3(2003.8.15) /比田井天来・著/天来書院/21×30.7cm ; 47p ; 0.28kg
内容
天来が本冊の臨書に使用した原本は、
目次より
臨牛橛造像記
臨欧陽詢 九成宮醴泉銘
臨虞世南 孔子廟堂碑
臨顔真卿 東方朔画賛
カバー・ページ(少しやけ・縁、天・小口・地少しよごれ)傷み


楷行草 三体筆順字典(追補付き)/鈴木啓水・編者/日本書道協会

book-7835  
楷行草 三体筆順字典(追補付き)/鈴木啓水・編者/日本書道協会/1439p ; 20×27×7cm(函) ; 2.73kg
内容
この字典では「唐詩選」に掲載された465篇の詩に使用された漢字、および常用漢字(昭和56年10月内閣告示)と人名用漢字(平成2年3月、平成9年12月改正法務症例)、4000字を収録
本字典は、書道作品を制作する際にやく立つように、前記「唐詩選」の詩に使用された漢字の楷書、行書、草書の三体の伝統的な形とその筆順を示したもの・・・[この字典の使い方より]
別紙・三体筆順字典(追補)…2010年11月30に告示された情報をもとに作成
函(角・縁、すれ・よごれ)傷み


 

2022年12月23日金曜日

「永遠の美と生命-大英博物館 古代エジプト展」図録(1999)/鈴木まどか(監修)、朝日新聞社・NHK(編集、発行)

book-7834
「永遠の美と生命-大英博物館 古代エジプト展」図録(1999)/鈴木まどか(監修)、朝日新聞社・NHK(編集、発行)/21×30cm ; 247p ; 1kg
内容
●メッセージより
このたびの「永遠の美と生命-大英博物館 古代エジプト展」は、大英博物館としても海外に貸し出す大きな展覧会で、1999年8月から2000年6月まで、東京都美術館、神戸市立博物館、福岡市博物館、名古屋市美術館を巡回・・・
朝日新聞社とNHKで共同主催・・・
さまざまな分野にわたって選りすぐった150余点の作品を展示して、古代エジプトに栄えた文化の遺産を紹介・・・。
●アメンエムハト三世巨像頭部、アメンヘテプ三世巨像頭部、サトジェフティのミイラマスク、「アニのパピュルス」から選んだ数葉ほか、
様々な種類のミイラ、彩色棺、小像、護符、宝飾品など
●もくじより
・大英博物館古代エジプト・コレクションの歴史
・英国におけるミイラ研究
・古代エジプト関連地図
・略年表
・図版(Plates)
第1章 祈りの場~第6章 永遠生きる
・壁画に描かれた葬祭と復活
・古代エジプトの葬祭儀礼と棺の発展
・装亜麻布と遺体のミイラ化の儀礼
・作品解説
・用語解説
・出品目録[ほか]
スレ、少しよごれ(天・小口・地)


ヴァチカン(EDIZIONI MUSEI VATICANI)・日本語版/1994年11月1日、第2刷/ほるぷ総連合・ほるぷ教育開発研究所

book-7833
ヴァチカン(EDIZIONI MUSEI VATICANI)・日本語版/1994年11月1日、第2刷/ほるぷ総連合・ほるぷ教育開発研究所/23.3×29cm ; 191p ; 1.19kg
内容
ヴァチカンに関するガイドブック
原本・MONUMENTI,MUSEI E GALLERIE PONTIFICIE
著・フランチェスコ・パパファーヴァ
日本語版翻訳・石鍋 真澄、石鍋 真理子共訳
日本語版編集・井藤 雅子
●カバーそでより
「ヴァチカン市国のための教皇委員会特別代理人」ジェリオ・サケッティのりっぱな序文がついた、
ガイドブックは、訪問者がヴァチカンを去るときに頭にいれておかなければならないことを、すべて網羅している。
つまり、美術館、宮殿、サン・ピエトロ大聖堂、それから歴史的事実の点で、あるいはすばらしい美術作品や重要な遺品であるという点で、
見るべき価値のある他のモニュメントなど、ヴァチカン市国の鑑賞の対象になるものについての、明快で正確で、総合的な情報がここには網羅・・・
「カルロ・ピエトランジェリ(ヴァチカン美術館長)」
●目次より
感謝のことば

大聖堂
広場
宮殿
ベルヴェデーレ
美術館
参考文献
本文中で引用した教皇一覧表
カバー(縁・角傷み、スレ)、少しヤケ


 

ボストーク 日本田型・FDCアルバム(No.1479)1979年 ; VOSTOK POSTAGE STAMP ALUBUM(15)/相撲絵シリーズ 第4集・大角力両国橋渡の図[ほか]

book-7832
ボストーク 日本田型・FDCアルバム(No.1479)1979年 ; VOSTOK POSTAGE STAMP ALUBUM(15)/相撲絵シリーズ 第4集・大角力両国橋渡の図[ほか]/日本郵趣協会出版局/25.7×30×4.5cm(函)
内容
The VOSTOK PHILATELIC ALBUM
JAPAN-Block of four and F.D.C.
日本切手・田型と日本・初日カバー(単片、田型、初日カバーを専用リーフに貼付)…1979年/43リーフとブランクリーフ×1
(1)相撲絵シリーズ 第4集 : 大角力両国橋渡の図(50円連刷)・単片、銘版つき田型/勧進大相撲弓取の図(50円)・単片、銘版つき田型
(2)相撲絵シリーズ 第5集 : 武隅と岩見潟取組の図(50円連刷)・単片、銘版つき田型/大童山土俵入りの図(50円)・単片、銘版つき田型
(3)特殊教育100年記念・単片、銘版つき田型/全国電話自動化完了記念・単片、銘版つき田型
(4)国土緑化運動・単片、銘版つき田型/新コイル切手…欠品
(5)医療文化100年記念・単片、銘版つき田型/検疫制度100年記念・単片、銘版つき田型
(6)切手趣味週間(立美人)・50円連刷、銘版つき田型/国際文通週間(深山大沢図)・単片、銘版つき田型
(7)近代美術シリーズ 第1集 : 狩野芳崖〈悲母観音像〉(50円)・単片、銘版つき田型/青木繁〈わだつみのいろこの宮〉(50円)・単片、銘版つき田型
(8)近代美術シリーズ 第2集 : 速水御舟〈炎舞〉(50円)・単片、銘版つき田型/万鉄五郎〈もたれて立つ人〉(50円)・単片、銘版つき田型
(9)近代美術シリーズ 第3集 : 菱田春草〈黒き猫図〉(50円)・単片、銘版つき田型/安井曾太郎〈金蓉〉(50円)・単片、銘版つき田型
(10)近代美術シリーズ 第4集 : 村上華岳〈裸婦〉(50円)・単片、銘版つき田型/浅井忠〈収穫〉(50円)・単片、銘版つき田型
(11)ふみの日記念 : 手紙を持つ少女(20円)・単片、銘版つき田型/ふみを持つ博多人形(50円)・単片、銘版つき田型
(12)国際児童年記念 : 宇宙遊泳する女の子(50円)・単片、銘版つき田型/宇宙遊泳する男の子(50円)・単片、銘版つき田型/
(13)第50回都市対抗野球大会記念・単片、銘版つき田型/国際電気通信連合加盟100年記念・単片、銘版つき田型/
(14)日本の歌シリーズ 第1集 : 荒城の月(50円)・単片、銘版つき田型/夕やけこやけ(50円)・単片、銘版つき田型
(15)日本の歌シリーズ 第2集 : ふるさと(50円)・単片、銘版つき田型/もみじ(50円)・単片、銘版つき田型
(16)第34回国民体育大会記念・単片、銘版つき田型/第9回国際産科婦人科連合大会記念・単片、銘版つき田型
(17)1980年用年賀切手(喜々猿)・単片、銘版つき田型/1980年年賀小型シート
(18)相撲絵シリーズ 第4集(勧進大相撲弓取の図・50円、大角力両国橋渡の図・50円連刷)・初日カバー …単色カシェ・櫛型印、風景印/カラーカシェ・櫛型印、風景印
(19)相撲絵シリーズ 第5集(大童山土俵入りの図・50円、武隅と岩見潟取組の図・50円)・初日カバー …単色カシェ・櫛型印、風景印/カラーカシェ・櫛型印、風景印
(20)特殊教育100年記念・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(21)全国電話自動化完了記念・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(22)10円コイル切手(ニホンジカ)・ペア・初日カバー  : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(23)100円コイル切手(タンチョウヅル)・単片・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(24)国土緑化運動・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(25)医療文化100年記念・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(26)検疫制度100年記念・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(27)切手趣味週間(立美人)・50円連刷 ・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(28)国際文通週間(深山大沢図)・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(29)近代美術シリーズ 第1集(青木繁〈わだつみのいろこの宮〉・50円、狩野芳崖〈悲母観音像〉・50円)・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(30)近代美術シリーズ 第2集(万鉄五郎〈もたれて立つ人〉・50円、速水御舟〈炎舞〉・50円)・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(31)近代美術シリーズ 第3集(安井曾太郎〈金蓉〉・50円、菱田春草〈黒き猫図〉・50円)・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(32)近代美術シリーズ 第4集(浅井忠〈収穫〉・50円、村上華岳〈裸婦〉・50円)・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(33)ふみの日記念(手紙を持つ少女・20円、ふみを持つ博多人形・50円)・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(34)国際児童年記念(宇宙遊泳する女の子・50円、宇宙遊泳する男の子・50円)・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(35)国際児童年記念小型シート・初日カバー : 単色カシェ・風景印
(36)国際児童年記念小型シート・初日カバー : カラーカシェ・櫛型印
(37)第50回都市対抗野球大会記念・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(38)国際電気通信連合加盟100年記念・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(39)日本の歌シリーズ 第1集(荒城の月・50円)、夕やけこやけ・50円)・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(40)日本の歌シリーズ 第2集(もみじ・50円、ふるさと・50円)・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(41)第34回国民体育大会記念・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(42)第9回国際産科婦人科連合大会記念・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(43)1980年用年賀切手(喜々猿)・初日カバー : 単色カシェ・風景印/カラーカシェ・櫛型印
(44)ブランクリーフ×1
バインダー、リーフ・封書(スレ、少しやけ、少しシミ・よごれ、傷)傷み、函(縁角割れ、縁・角、へこみ、布地、キズ、挿入側シミ・よごれ)傷み