2022年12月29日木曜日

Rembrandt Harmenszoon van Rijn(レンブラント・ハルメンスゾーン・ファン・レイン) ; Prestel's Erotic Sketchbook series(Prestel'sのエロティック・スケッチブックシリーズ)

book-7845
Rembrandt Harmenszoon van Rijn(レンブラント・ハルメンスゾーン・ファン・レイン) ; Prestel's Erotic Sketchbook series(Prestel'sのエロティック・スケッチブックシリーズ)/Prestel Verlag,Munich・Berlin・London・New York,2006/19.2×23.6cm ; 63p ; 0.38kg
内容
●Prestel'sのエロティック・スケッチブックシリーズ
「レンブラント・ハルメンスゾーン・ファン・レイン 」スケッチブック、ドローイング
●掲載作品一覧・31点
List of Works Illustrated より
1 A Woman with an Arrow / Frau mit Pfeil, 1661, etching, drypoint and burin, second state (of three), 20.5 x 12.5 cm, British Museum, London
2 Diana at her Bath/Diana im Bade, um 1630/31, drawing, black chalk and brush with light brown wash, 18.1 x 16.4 cm, British Museum, London
3 Nude at a Stove/Weiblicher Akt vor einem Ofen, 1660-62,
drawing, black chalk, highlighted in white, Rijksmuseum, Amsterdam
4 Jupiter and Antiope/Jupiter und Antiope, c. 1631, etching, first state (of two), 8.4 x 11.4 cm, British Museum, London
5 A Seated Female Nude / Sitzender weiblicher Akt, c. 1631, etching, second state (of two), 17.7 x 16 cm, British Museum, London[ほか]
スレ、綴じ紐なし


 

Aboriginality: Contemporary Aboriginal Paintings & Prints(アボリジニ : 現代のアボリジニの絵画と版画)

book-7844
Aboriginality: Contemporary Aboriginal Paintings & Prints(アボリジニ : 現代のアボリジニの絵画と版画)/JENNIFER ISAACS(ジェニファー・アイザックス)/First Published 1989 by University of Queensland Press, Revised edition 1992/26.3×25.3cm ; 0.94kg
内容
●カバーそでより
Modern, vibrantly colourful and expressive the artwork in this lavishly illustrated showcase represents new directions in Aboriginal art.
The extraordinary demand for this book has led to this new, revised edition. Many of the artists from the first edition are included, and others appear here for the first time. These 85 full colour paintings and prints reveal an exciting meld of tra- ditional Aboriginal imagery, urban subject matter and richly-layered spirituality.
Each chapter profile describes the crea- tive philosophies and inspirations behind the artists' work. Theirs is a living, spiritual culture. Their art is an expression of their "Aboriginality", as well as a means of expressing political and social issues.
モダンで色鮮やか、そして表現力豊かなこの作品集は、アボリジニー・アートの新たな方向性を示すものです。
この本に対する要望が非常に多かったため、この改訂版が出版されました。初版に掲載された多くのアーティストが収録されているほか、初めて登場するアーティストもいます。85点のフルカラーの絵画と版画は、伝統的なアボリジニのイメージと都会的な題材、そして豊かな精神性を融合させた刺激的な作品です。
各章のプロフィールでは、アーティストたちの作品の背景にある創造的な哲学やインスピレーションについて説明しています。彼らは生きた精神文化です。彼らの芸術は「アボリジニ性」の表現であると同時に、政治的・社会的問題を表現する手段でもあるのです。
●contents
ACKNOWLEDGMENTS(謝辞)
FOREWORD(序文)
INTRODUCTION(イントロダクション)

ROBERT CAMPBELL Jnr
KAREN CASEY
LIN ONUS Ganadila Number 2
IAN ABDULLA
BANDUK MARIKA
RAYMOND MEEKS Arone
FIONA FOLEY
GORDON BENNETT
BARNEY DANIELS TJUNGURRAYI
WANJIDARI Leanne Reid・・・
BIOGRAPHICAL DETAILS
LIST OF PLATES[ほか]
カバー・見返し(スレ・キズ、縁・角傷み、やけ)傷み



 

After Mountains and Sea: Frankenthaler 1956-1959/Deutsche Guggenheim Berlin

book-7843
After Mountains and Sea: Frankenthaler 1956-1959/Deutsche Guggenheim Berlin(October 15, 1998-january 31, 1999)/24.5×27.5cm ; 95p ; 0.82kg
内容
●カバーそでより
With a conversation between Helen Frankenthaler and Julia Brown as well as essays by Brown and Susan Cross
ヘレン・フランケンサーラーとジュリア・ブラウンの対談、ブラウンとスーザン・クロスのエッセイを収録しています。

Published on the occasion of an exhibition organized by the Solomon R. Guggenheim Museum, this book explores Frankenthaler's artistic maturation, from the groundbreaking achievement of Mountains and Sea to the extraordinary paintings created from 1956 through 1959. Beautifully illustrated with full-color reproductions of Frankenthaler's luminous works, this elegant volume offers a conversation between the artist and Julia Brown, Curator of Special Exhibitions, revealing Frankenthaler's artistic process and the influences that inspired her; an essay by Susan Cross, Curatorial Assistant, providing a broader historical perspective on Frankenthaler's contribution to a pivotal period in art history; and a poetic tribute by Brown to Frankenthaler's work.・・・
本書は、ソロモン・R・グッゲンハイム美術館主催の展覧会を機に刊行され、画期的な成果をあげた「Mountains and Sea」から、1956年から1959年にかけて制作された素晴らしい作品まで、フランケンサーラーの芸術の成熟を探るものです。フランケンサーラーと特別展示担当学芸員ジュリア・ブラウンによる対談では、フランケンサーラーの芸術的プロセスと彼女に影響を与えたものを明らかにし、学芸員アシスタント、スーザン・クロスによるエッセイでは、美術史における重要な時期におけるフランケンサーラーの貢献について幅広い歴史的視点を提供し、ブラウンによるフランケンサーラーの作品への賛辞の詩が掲載されている、上品な一冊となっています。
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
●もくじより
Contents
The Emergence of a Painter Susan Cross
A Conversation Helen Frankenthaler with Julia Brown
In Pursuit of Beauty: Notes on the Early Paintings of Helen Frankenthaler Julia Brown
Plates…作品の図版13点、Mountains and Seaほか
Chronology
Suggested Readings
カバー(スレ・キズ、縁・角少し傷み)


コーポレート・アート展 : モネ、ルノワール、シャガール…100年にわたる企業コレクション(2001.11)/監修・中山公男/TBS

book-7842
コーポレート・アート展 : モネ、ルノワール、シャガール…100年にわたる企業コレクション(2001.11)/監修・中山公男/TBS/22×30cm ; 119p ; 0.58kg内容
・第4回を迎える本展では、吉野石膏株式会社が100年もの歳月をかけて珠玉の名品を一堂に展覧いたします。
ミレー、ドガ、ピサロから、モネ、ルノワールら印象派の作品を中心に、ピカソ、シャガールまで約100点で構成された
フランス近代絵画の展開をご覧ください。…[ごあいさつより]
・もくじより
「百年の収集」を讃えて
コロー、ミレー、ブーダン : 自然へのアプローチ
ビサロ、セザンヌ : 大地の画家たち
モネ、シスレー : 水辺、光と反映と風
ドガ、ルノワール、カサット、ボナール : 室内の人物、日常の生活、色彩の魔術
マエィス、マルケ、ヴラマンク : 色彩の革命、表現と抒情
ルソー、ユトリロ、キスリング、ルオー : 素朴と罪、都市生活者の歌
ピカソ、ブラック、ローランサン : キュビスムとその女神
ミロ、カンディンスキー : 記号と象徴、抽象に向かって
シャガール : 20世紀の語り部
シャガール「ダフニスとクロエ」
吉野石膏社長、須永永一郎氏に聞く
カタログ(作品解説)…カミーユ・コロー画(牧場の休息地)、ミレー画(農場へ帰る羊飼い)ほか69点解説
スレ



 

歌川広重・渓斎英泉 木曽海道六拾九次之内(増補版)/企画・編集・執筆(福田訓子)/(公財)中山道広重美術館

book-7841
歌川広重・渓斎英泉 木曽海道六拾九次之内(増補版)/企画・編集・執筆(福田訓子)2013年3月31日発行/(公財)中山道広重美術館/21.1×29.6cm ; 169p ; 0.77kg
内容 
・増補版刊行にあたっては、田中氏(旧蔵者田中春雄氏)が寄贈された「雨の中津川」を含む121点にあわせて、当館開館後に購入した70点、合計191点を掲載した[ごあいさつより]
・もくじより
ごあいさつ
「木曽海道」との出会い(田中春雄)
図版編(10~137p)…起点(1)日本橋~(69)大津
資料編
木曽海道六拾九次之内(福田訓子)
作品解説(福田訓子)
作品目録
歌川広重・渓斎英泉(関連年表)
主要参考文献
資料地図
表紙(スレ・キズ、すこし縁)、少し天すれ・よごれ


風景&ネイチャー 構図決定へのアプローチ法 : 新しい発見から"思考反映型"構図を目指そう! /萩原史郎・萩原俊哉/玄光社(玄光社MOOK)

book-7840
風景&ネイチャー 構図決定へのアプローチ法 : 新しい発見から"思考反映型"構図を目指そう! : 画面構成を極める(2013.11.25)/萩原史郎・萩原俊哉(著者)/玄光社(玄光社MOOK)/21×28.6cm : 136p ; 0.40kg
内容
もくじより
・序論
構図とは何か/「思考反映型」のアプローチ法の実際/定型構図法の使い方とは?
・第1章 花のある風景
・第2章 水辺の風景
・第3章 樹や森の風景
・第4章 里の風景
・第5章 紅葉風景
・第6章 雪や氷の風景[ほか]
スレ


 

Mdn(エムディエヌ) ; 2017年10月号・vol.282【付録欠品】/(株)エムディエヌコーポレーション

book-7839
Mdn(エムディエヌ) ; 2017年10月号・vol.282【付録欠品】/(株)エムディエヌコーポレーション/21.1×27.7cm ; 136p
内容
・特集記事
絶対フォント感を身につける。[明朝体編]
・PORTFOLIO NO.51 山田健人
・人と人 クリエイター2人のテーマトーク
session43 佐野夏水×竹中夏海
theme「女の子を輝かせる!アイドルのクリエイション」
・創る Vol.50
創るヒト・工藤おぶらーと
Making Point クリーチャーメインをメインにラフを描き明暗を塗り分ける[ほか]
スレ、付録欠品


 

Typographie(タイポグラフィー)/Emil Ruder(エミール・ルーダー)/Niggli

book-7838
Typographie(タイポグラフィー)/Emil Ruder(エミール・ルーダー)/Niggli
内容
●8th edition 2009, Neuauflage der Originalausgabe
2009年第8版、初版の復刻
●カバーそでより
Der After 21 years of teaching typography the author is concerned in this book with the problems of form which confront the typographer in the practice of his craft. Technical processes are explained in so far as they have a bearing on the question of design. The works illustrated are the author's own or are studies done by his pupils in the course of their training.
In its 19 chapters the book shows a multitude of possible ways in which the typographer can work with his material in order to achieve his object and it has numerous useful suggestions to make.・・・
本書は、21年間タイポグラフィーを教えてきた著者が、タイポグラファーがその技術を実践する上で直面する形の問題を扱ったものである。技術的なプロセスは、デザインの問題と関係がある限りにおいて説明されている。図解された作品は、著者自身のもの、あるいは弟子たちが修行の過程で行った研究である。
19章からなる本書は、タイポグラファーが自分の目的を達成するために素材をどのように扱えばよいのか、多くの可能性を示しており、有用な提案を数多く行っている。・・・
DeepL翻訳利用
●言語・German, English, French
●もくじのページの言語別タイトル
Typographie    Ein Gestaltungslehrbuch(デザインの教科書)
Typography     A manual of design
Typographie   Un manuel decréation
●英語・もくじより
Introduction(はじめに)
Writing and printing(文字と印刷)
Function and form(機能と形態)
Form and counter-form(形と反形式)
The techniques of typography(タイポグラフィの技法)
Arrangements(アレンジメント)
Geometrical,optical and organic aspects(幾何学的、光学的、有機的側面)
Proportions(プロポーション)
Point, line, surface(点、線、面)
Contrasts(コントラスト)
Shades of grey(グレーのシェード)
Colour(色彩)
Unity of text and form(テキストとフォルムの統一)
Rhythm(リズム)
Spontaneity and fortuity(自発性・偶然性)
Integral design(一体感のあるデザイン)
Variations(バリエーション)
Kinetics(キネティクス)
Lettering and illustration(レタリングとイラストレーション)
DeepL翻訳利用
カバー(すれ・キズ、少し縁・角傷み)、表紙(少し縁・角傷み)


 

心画帖/明治44(1911)年3月25日発行/大八木大行(編纂者)、島田富之助(印刷兼発行者)、圖畵館

book-7837
心画帖/明治44(1911)年3月25日発行/大八木大行(編纂者)、島田富之助(印刷兼発行者)、圖畵館/26.8×33.4cm ;  0.54kg
内容
明治44(1911)年3月25日発行/非賣品/大八木大行(編纂者)、島田富之助(印刷兼発行者)、圖畵館…非売品
聖武皇帝、光明皇后、嵯峨天皇、後白河法皇、伏見院天皇、後奈良院天皇、陽光院太上天皇、尊圓親王、宗尊親王、
八條智仁親王、仁和寺法守親王、竹内良恕親王、梶井忠雲親王、大職冠鎌足公、吉備公、魚養、小野道風、菅原道真ほか・手鑑
表紙(布地・台紙、縁・角、折り目付近ヤブレ5cm、16cm、裏表紙ごわごわ)傷み、見返し・綴じ紐傷み、経年・やけ、スレ・よごれ