ラベル 毎日マンスリー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 毎日マンスリー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年10月8日木曜日

アリエスの乙女たち・全7巻/著・里中満智子/講談社コミックスフレンド,講談社(book-6917)

book-6917
アリエスの乙女たち・全7巻(1976.11ほか)/著・里中満智子/講談社コミックスフレンド,講談社/11.4×17.3cm ; 1.25kg(7冊)
内容
1~7巻・重版
純愛ロマン
カバー・表紙[やけ、スレ、よごれ、縁・角少し傷み、テープ貼付(第1巻カバー上部、カバー袖・表紙テープ剥がしあと)]、天・小口・地・表紙・ページ(やけ、シミ・よごれ、ぬれあと(第3巻下部))、開きぐせ(第7巻・204ページ目)


2017年10月2日月曜日

欲望という名の電車(1955年6月)文学座公演パンフレット

欲望という名の電車(1955年6月)文学座公演パンフレット
book-5408
欲望という名の電車(1955年6月)文学座公演パンフレット/毎日会館/B5 ; 22p ; 0.06kg
内容
6月4日~6日 大阪 大手前 毎日会館ほか
「欲望という名の電車」スタッフ・キャスト一覧、ものがたり
作=テネシー・ウィリアムズ 、演出・川口一郎/キャスト・杉村春子、文野朋子、北村和夫、仲谷昇、南美江ほか
私のこと(テネシー・ウィリアムズ)
第1場ほか舞台写真のページ[ほか]
すれよごれ、やけ、表紙傷み(縁・角)

毎日マンスリー(1951年9月)MAINICHI MONTHLY 第27集「シラノ・ド・ベルジュラック」

毎日マンスリー(1951年9月)MAINICHI MONTHLY 第27集
book-5407
毎日マンスリー(1951年9月)MAINICHI MONTHLY 第27集「シラノ・ド・ベルジュラック」/毎日会館/B5 ; 18p ;0.04kg
内容
於大阪毎日会館ほか
「シラノ・ド・ベルジュラック」スタッフ・キャスト一覧、ものがたり
作=エドモン・ロスタン、演出=長岡輝子、戌井市郎/キャスト・三津田健、杉村春子ほか
楽屋にて・演出対談(長岡輝子、戌井市郎)
プロフィール(三津田健、十朱久雄)[ほか]
すれよごれ、やけ、表紙・ページ傷み(縁・角)

毎日マンスリー(1951年5月)MAINICHI MONTHLY 第26集「武蔵野婦人」

毎日マンスリー(1951年5月)MAINICHI MONTHLY 第26集
book-5406
毎日マンスリー(1951年5月)MAINICHI MONTHLY 第26集「武蔵野婦人」/毎日会館/B5 ; 18p ;0.05kg
内容
文学座関西第23回公演
「武蔵野婦人」スタッフ・キャスト一覧
原作・大岡昇平、演出・福田恆存/キャスト・宮口精二、荒木道子、中村伸郎、杉村春子ほか
戯曲「武蔵野婦人」を読んで(大岡昇平)
「武蔵野婦人」の原作者(福田恆存)[ほか]
すれよごれ、やけ、表紙・ページ傷み(縁・角)

2017年9月27日水曜日

毎日マンスリー(1951年3月)MAINICHI MONTHLY 第24集「ワーニヤ伯父さん」

毎日マンスリー(1951年3月)MAINICHI MONTHLY 第24集「ワーニヤ伯父さん」
book-5405
毎日マンスリー(1951年3月)MAINICHI MONTHLY 第24集「ワーニヤ伯父さん」/毎日会館/B5 ; 16p ;0.04kg
内容
文学座関西第22回公演
「ワーニヤ伯父さん」スタッフ・キャスト一覧、梗概
作=アントン・チェーホフ、演出・久保田万太郎/キャスト・中村伸郎、杉村春子、宮口精二ほか
永遠なる昨日の声(神西清)[ほか]
すれよごれ、やけ、表紙・ページ傷み(背、縁)

毎日マンスリー(1950年11月)MAINICHI MONTHLY 第23集「道遠からん」

毎日マンスリー(1950年11月)MAINICHI MONTHLY 第23集「道遠からん」
book-5404
毎日マンスリー(1950年11月)MAINICHI MONTHLY 第23集「道遠からん」/毎日会館/B5 ; 16p ;0.04kg
内容
文学座第21回関西公演
「道遠からん」スタッフ・キャスト一覧、解説
作・岸田国士/キャスト・杉村春子、宮口精二、北城真紀子ほか
一言(岸田国士)[ほか]
やけ、表紙・ページ傷み(背、縁)

毎日マンスリー(1950年9月)MAINICHI MONTHLY 第22集「マヤ」

毎日マンスリー(1950年9月)MAINICHI MONTHLY 第22集「マヤ」
book-5403
毎日マンスリー(1950年9月)MAINICHI MONTHLY 第22集「マヤ」/毎日会館/B5 ; 12p ;0.03kg
内容
関西実験劇場第12回公演
「マヤ」スタッフ・キャスト一覧、解説
作=シモン・ギャンチョン、訳・小松清、演出・長岡輝子/キャスト・杉村春子ほか
マヤとその作者(小松清)[ほか]
やけ、表紙背傷み

文学座創立20周年記念公演4 : 毎日マンスリー(1956年12月)MAINICHI MONTHLY 第72集「鹿鳴館」

文学座創立20周年記念公演4 : 毎日マンスリー(1956年12月)MAINICHI MONTHLY 第72集「鹿鳴館」
book-5402
文学座創立20周年記念公演4 : 毎日マンスリー(1956年12月)MAINICHI MONTHLY 第72集「鹿鳴館」/毎日会館/B5 ; 54p ;0.12kg
内容
文学座関西第50回公演
「鹿鳴館」スタッフ・キャスト一覧
作・三島由紀夫、演出・松浦竹夫/中村伸郎、杉村春子、長岡輝子、丹阿弥谷津子、北村和夫ほか
「鹿鳴館」舞台アルバム
座談会4:文学座20年の回顧(北見治一、芥川比呂志、龍岡晋、矢代静一ほか)[ほか]
表紙(すれよごれ、角傷み)、やけ

文学座創立20周年記念公演3 : 毎日マンスリー(1956年10月)MAINICHI MONTHLY 第70集「肥前風土記」

文学座創立20周年記念公演3 : 毎日マンスリー(1956年10月)MAINICHI MONTHLY 第70集
book-5401
文学座創立20周年記念公演3 : 毎日マンスリー(1956年10月)MAINICHI MONTHLY 第70集「肥前風土記」/毎日会館/B5 ; 46p ;0.11kg
内容
文学座関西第49回公演
「肥前風土記」スタッフ・キャスト一覧
作・演出=田中千禾夫/中村伸郎、三津田健、宮口精二、小池朝雄、内田稔、神山繁ほか
「肥前風土記」舞台アルバム
座談会3:文学座20年の回顧(青野平義、龍岡晋、杉村春子、久保田万太郎ほか)[ほか]
表紙・ページ(すれよごれ、きず、角傷み)、やけ

2017年9月20日水曜日

文学座創立20周年記念公演2 : 毎日マンスリー(1956年6月)MAINICHI MONTHLY 第69集「ヤシと女」

文学座創立20周年記念公演2 : 毎日マンスリー(1956年6月)
book-5400
文学座創立20周年記念公演2 : 毎日マンスリー(1956年6月)MAINICHI MONTHLY 第69集「ヤシと女」/毎日会館/B5 ; 46p ;0.10kg
内容
文学座関西第47回公演
「ヤシと女」スタッフ・キャスト一覧
作・飯沢匡、演出・長岡輝子/中村伸郎、仲谷昇、北村和夫、賀原夏子、北城真記子ほか
座談会2:文学座20年の回顧(龍岡晋、青野平義、岩田豊雄、杉村春子ほか)[ほか]
表紙(すれよごれ、きず、縁・角傷み)、やけ

文学座創立20周年記念公演1 : 毎日マンスリー(1956年3月)MAINICHI MONTHLY 第67集「明暗」

文学座創立20周年記念公演1 : 毎日マンスリー(1956年3月)
book-5399
文学座創立20周年記念公演1 : 毎日マンスリー(1956年3月)MAINICHI MONTHLY 第67集「明暗」/毎日会館/B5 ; 46p ;0.11kg
内容
文学座関西第46回公演
「明暗」スタッフ・キャスト一覧
作・福田恆存、演出・戌井一郎/荒木道子、長岡輝子、芥川比呂志、南美江、中村伸郎ほか
「明暗」舞台アルバム
座談会1:文学座20年の回顧(中村伸郎、久保田万太郎、田中千禾夫、徳川夢声ほか)[ほか]
表紙(すれよごれ、きず)、やけ

毎日マンスリー(1952年9月)MAINICHI MONTHLY 第39集「退屈な時間」「長いクリスマスディナー」

毎日マンスリー(1952年9月)MAINICHI MONTHLY 第39集
book-5398
毎日マンスリー(1952年9月)MAINICHI MONTHLY 第39集「退屈な時間」「長いクリスマスディナー」/毎日会館/B5 ; 18p ;0.05kg
内容
「退屈な時間」スタッフ・キャスト一覧、梗概
作・森本薫、演出・戌井市郎/中村伸郎、芥川比呂志、
北村和夫、杉村春子ほか
「長いクリスマスディナー」スタッフ・登場人物、あらすじ
作=ソーントン・ワイルダー、演出・長岡輝子/新村礼子、宮口精二、賀原夏子、三津田健ほか
演出雑記(戌井市郎)
長いクリスマスディナーについて(長岡輝子)
「退屈な時間」「長いクリスマスディナー」舞台写真のページ[ほか]
すれ、やけ、背の縁少し傷み

毎日マンスリー(1952年6月)MAINICHI MONTHLY 第36集「祖国喪失」

毎日マンスリー(1952年6月)MAINICHI MONTHLY 第36集
book-5396
毎日マンスリー(1952年6月)MAINICHI MONTHLY 第36集「祖国喪失」/毎日会館/B5 ; 18p ;0.04kg
内容
「祖国喪失」スタッフ・キャスト一覧、梗概
原作・堀田善衛、脚色・演出=加藤道夫ほか/龍岡晋、三津田健、中村伸郎、荒木道子、高木均、杉村春子ほか
座談会(堀田善衛、加藤道夫、杉村春子、芥川比呂志)
「祖国喪失」舞台写真のページ[ほか]
すれ、やけ

2017年9月19日火曜日

毎日マンスリー(1952年2月15日)MAINICHI MONTHLY 第34集「セザール (César) 」

毎日マンスリー(1952年2月15日)MAINICHI MONTHLY 第34集
book-5395
毎日マンスリー(1952年2月15日)MAINICHI MONTHLY 第34集「セザール (César) 」/毎日会館/B5 ; 18p ;0.05kg
内容
毎日新聞創刊70周年・文学座創立15周年記念公演
「セザール」スタッフ・キャスト一覧、梗概
作・パニヨル、演出・戌井市郎/三津田健、仲谷昇、中村伸郎、稲垣昭三、龍岡晋、賀原夏子、杉村春子ほか
マルセイユ三部作のアルバムのページ[ほか]
ホチキスはずれ(マルセイユ三部作のアルバムのページ)、すれ、やけ

毎日マンスリー(1952年2月8日)MAINICHI MONTHLY 第33集「ファニー」

毎日マンスリー(1952年2月8日)MAINICHI MONTHLY 第33集
book-5394
毎日マンスリー(1952年2月8日)MAINICHI MONTHLY 第33集「ファニー」/毎日会館/B5 ; 18p ;0.05kg
内容
毎日新聞創刊70周年・文学座創立15周年記念公演
「ファニー」スタッフ・キャスト一覧、梗概
作・パニヨル、演出・戌井市郎/三津田健、仲谷昇、中村伸郎、稲垣昭三、龍岡晋、賀原夏子、杉村春子、南美江ほか
舞台面・登場人物(ブラン氏ほか)の挿絵のページ[ほか]
すれよごれ、やけ、縁・角傷み

毎日マンスリー(1952年2月1日)MAINICHI MONTHLY 第32集「マリウス」

毎日マンスリー(1952年2月1日)MAINICHI MONTHLY 第32集
book-5393
毎日マンスリー(1952年2月1日)MAINICHI MONTHLY 第32集「マリウス」/毎日会館/B5 ; 18p ;0.05kg
内容
毎日新聞創刊70周年・文学座創立15周年記念公演
「マリウス」スタッフ・キャスト一覧、梗概
作・パニヨル、演出・戌井市郎/三津田健、仲谷昇、中村伸郎、龍岡晋、賀原夏子、丹阿弥谷津子ほか
舞台面・登場人物(マリウスほか)の挿絵のページ[ほか]
やけ、すれ、表紙背下部傷み、表紙角折れ

毎日マンスリー(1951年11月)MAINICHI MONTHLY 第30集「稲妻」「崑崙山の人々」

毎日マンスリー(1951年11月)MAINICHI MONTHLY 第30集
book-5392
毎日マンスリー(1951年11月)MAINICHI MONTHLY 第30集「稲妻」「崑崙山の人々」/毎日会館/B5 ; 18p ;0.05kg
内容
「稲妻」スタッフ・配役一覧、あらすじ
作・演出=真船豊/中村伸郎、杉村春子ほか
「崑崙山の人々」スタッフ・配役一覧、ものがたり
作・作・飯沢匡、演出・長岡輝子/キャスト・、演出・長岡輝子/キャスト・北見治一、内田稔ほか
説明(飯沢匡)
道ははるけし(長岡輝子)
「稲妻」「崑崙山の人々」舞台写真のページ[ほか]
やけ、すれ、表紙背下部傷み、表紙角折れ

2017年9月18日月曜日

毎日マンスリー(1953年3月)MAINICHI MONTHLY 第43集「欲望という名の電車」

毎日マンスリー(1953年3月)MAINICHI MONTHLY 第43集
book-5390
毎日マンスリー(1953年3月)MAINICHI MONTHLY 第43集「欲望という名の電車」/毎日会館/B5 ; 22p ;0.06kg
内容
文学座関西第30回公演
「欲望という名の電車」スタッフ・キャスト一覧、ものがたり概略
作・テネシーウィリアムズ、演出・川口一郎/キャスト・杉村春子、文野朋子、北村和夫ほか
「欲望という名の電車」とその附近(菅原卓)[ほか]
すれ、やけ

毎日マンスリー(1953年5月)MAINICHI MONTHLY 第44集「島」「還魂記」

毎日マンスリー(1953年5月)MAINICHI MONTHLY 第44集「島」「還魂記」
book-5389
毎日マンスリー(1953年5月)MAINICHI MONTHLY 第44集「島」「還魂記」/毎日会館/B5 ; 18p ;0.05kg
内容
文学座関西第31回公演
「還魂記」スタッフ・キャスト一覧、あらすじ
作・飯沢匡、演出・長岡輝子/キャスト・加藤武ほか
「島」スタッフ・キャスト一覧、ものがたり
作・川口一郎、演出・戌井市郎/キャスト・賀原夏子、日塔智子ほか
「島」について(川口一郎)
文学座の顔(賀原夏子ほか)[ほか]
表紙傷み(縁、ホチキス付近、すれ)、やけ

毎日マンスリー(1953年6月)MAINICHI MONTHLY 第47集「夜の向日葵」

毎日マンスリー(1953年6月)MAINICHI MONTHLY 第47集
book-5388
毎日マンスリー(1953年6月)MAINICHI MONTHLY 第47集「夜の向日葵」/毎日会館/B5 ; 18p ;0.06kg
内容
文学座関西第32回公演
「夜の向日葵」スタッフ・キャスト一覧、梗概
作・三島由紀夫、演出・長岡輝子/キャスト・南美江、仲谷昇、岸田今日子、中村伸郎〔ほか〕
海風の吹きめぐる劇場(三島由紀夫)
随想(長岡輝子)
文学座の顔(南美江ほか)[ほか]
すれ、やけ