2022年7月29日金曜日

真正嫁威肉附面縁起 ; 願慶寺略由緒(book-7742)

book-7742
真正嫁威肉附面縁起 ; 願慶寺略由緒/蓮如上人真宗再興之旧跡,福井県吉崎山願慶寺/昭和四十四(1969)年七月一日,弐千五百版発行/10.2×15.1cm ; ページ表示4p
内容 
真正嫁威肉附面縁起
願慶寺略由緒
天皇陛下献上写真1枚(嫁おどし肉附の面・春日作)
折り目付近・縁・角傷み、やけ


 

和州内山永久寺之図/刷り物(book-7741)

book-7741
和州内山永久寺之図/刷り物,37.4×53.4cm
内容
堀田里席の画、永久寺蔵板の永久寺境内図
折り目付近傷み、やけ


 

往馬大社ほか由緒略記・計8枚(book-7740)

book-7740
往馬大社ほか由緒略記・計8枚/リーフレット形式、一枚もの(折り目あり)
内容
(1)往馬大社御由緒略記(昭和42年秋)/奈良県
(2)縣社石園座多久蟲玉由緒略記(戦前・文語体)/奈良縣北葛城郡浮孔村
(3)大和神社御由緒略記/奈良県天理市(市外局番5桁)
(4)葛木御歳神社由緒略記/奈良県御所市大字東持田字御歳山
(5)龍田大社由緒畧記/奈良県生駒郡三郷大字立野小字龍田鎮座
(6)氷室神社御由緒略記/奈良県天理市福住町
(7)伊香具神社由緒略記(文語体)
當社ノ祭神ハ天兒屋根命六世ノ孫伊香津臣命ニシテ古来伊香ノ神ト稱シ(興福寺官務牒疏)延喜式内名神大社ニ列ナル・・・
上世此地ニ湖水アリ田里未ダ開ケザル時命来リ住ミ給ヒテ子孫ニ告曰ハク吾此處ニ止マリ永ク末代ヲ守ルベシト(近江国与地志略)
(8)葛木坐火雷神神社御由緒略記(大正9年2月再版)/奈良県南葛城喗忍海村笛吹
折り目付近・縁・角傷み、シミ・よごれ


 

本田萬葉会・第1回「萬葉の旅」例会"水の吉野"ほかテーマの関連地での写真集(book-7739)

book-7739
本田萬葉会・第1回「萬葉の旅」例会"水の吉野"ほかテーマの関連地での写真集(37冊)/A5ないし16.5×22cm
内容
台紙(A5ないし16.5×22cm)に写真(DSCサイズ・89×119mm)を4隅フォトコーナーで固定
●第1~10号
水の吉野(14枚) / 美濃・近江湖東(17) / 古代葬送の地・二上山(13) / 平城東郊・恭仁京址(12),昭和44年12月7~8日 / 足柄・駿河路(22,台紙はずれ,1枚欠),昭和44年11月16日/ 初瀬・安騎野(23,台紙はずれ),昭和45年1月18日 / 神話の島・南淡路(10) / 引佐細江・三河(12),昭和45年3月22~23日 / 飛鳥Ⅰ(15) / 山辺の道Ⅰ(16)
●第11,12,14~20号(13号欠)
近江大津京(8+16), 昭和45年6月21日/ 紀和国境(8),昭和45年7月19日 / 山城山科・南山城(9),昭和45年9月20日 / 大和国中(9),昭和45年10月18日 / 近江湖北(8),昭和45年11月15日 / 筑紫 山陽道(9,台紙はずれ),昭和45年12月4~8日 / 大阪南部(7),昭和46年1月17日 / 都祁󠄀・室生(8),昭和46年3月21~22日 / 西近江・若狭路(12),昭和46年2月21日
●第21~30号
多武峰・明日香(10),昭和46年4月18日 / 韓国1~4 : 通度寺・仏国寺・灌燭寺(9)/慶州・扶余(13)/水原(7)/石塔(13),昭和46年5月3~9日 / 播磨東部(8),昭和46年6月20日 / 北葛城(8),昭和46年6月20日 / 常陸・上総・下総(12),昭和46年8月21~24日 / 摂津北部(10),昭和46年9月19日 / 大和三山(Ⅰ)畝傍山(8)昭和46年10月17日 / 近江湖東(8),昭和46年11月14日/ 山陰路(18),昭和46年12月3~7日 / 紀伊北部(8),昭和47年1月16日
●第31~34号
播磨西部(8),昭和47年1月16日 / 大和西北部(8),昭和47年3月19日 / 飛鳥Ⅲ・檜隅地方(8),昭和47年4月16日  / 南河内Ⅰ(8),昭和47年5月日
写真(経年・色褪せ)、表紙(折れあと、縁・角、よごれ)傷み、台紙(縁・角)、台紙はずれ(第5,6,17回)、一枚欠(第5回) 


2022年7月23日土曜日

万葉四季の花(1992・16刷)/入江泰吉(写真),山崎しげ子(文)/佼成出版社(book-7738)

book-7738
万葉四季の花(1992・16刷)/入江泰吉(写真),山崎しげ子(文)/佼成出版社/A5 ; 142p ; 0.34kg
内容
もくじより
目次
万葉の花との出会い(入江泰吉)
大和路地図
万葉四季の花(カラー写真・入江泰吉)
「万葉集」について
万葉の花・四季の歌語り(山崎しげ子)
大和路・花の散歩道
万葉大和路(一色写真・入江泰吉)
カバー(そで折れあと、縁・角)傷み、すれ


 

萬葉の碑(1972)/田村泰秀(編者)/誠文館(印刷発行)/book-7737

book-7737
萬葉の碑(1972)/田村泰秀(編者)/誠文館(印刷発行)/A5 ; 62p ; 0.10kg
内容
あとがきより
日本拓本研究会機関紙「拓美」に昭和44年7月より47年7月まで8回にわたり「萬葉歌碑を求めて」と題して掲載したものに、加筆、修正したもので、
当初は近畿から西日本にかけて調査の容易な範囲にとどめる予定だったが、回をかさねるうちに全国に及んでしまった。・・・
表紙・ページ(すれ・よごれ、縁・角、折れあと)、ページ少しやけ


 

東海自然歩道百石仏(1975.7)/太田古朴著/綜芸舎(book-7735)

book-7735
東海自然歩道百石仏(1975.7)/太田古朴著/綜芸舎/A5 ; 16p ; 0.03kg
内容
山の辺、柳生、当尾、宇陀、大和高原、伊賀、信楽、鹿背山、奈良市内にある全ての石造遺品の目録...まえがきより
すれ、角折れあと


 

国鉄周遊指定時の対馬・壱岐観光パンフレット3部(book-7734)

book-7734
国鉄周遊指定時の対馬・壱岐観光パンフレット3部(1972,1973)
内容
(1)玄海に浮かぶ夢の浮島 壱岐(壱岐観光協会 1972)
下関・小倉~比田勝の旅客運賃・特一等A(3140円)
(2)玄海に浮かぶ夢の浮島 壱岐対馬(九州郵船 昭和48年8月)
小倉~対馬(比田勝)の旅客運賃・特一等A(4130円)
(3)自然と歴史の島 対馬(対馬観光協会 1972?)
小倉~対馬(比田勝)の旅客運賃・特一等A(3140円)
縁・角・折り目付近傷み


國幣中社海神神社繪葉書(戦前)・5枚と神社由緒略記/全景の絵はがき欠品(book-7733)

book-7733
國幣中社海神神社繪葉書(戦前)・5枚と神社由緒略記/全景の絵はがき欠品
内容
●絵はがき5枚(全景絵はがき欠品)
對馬國一宮
昭和17(1942)年6月17日對馬要塞司令部許可済印あり
●繪葉書説明(紙ケースに記載)
全景
御本殿並御拝殿
第二鳥居前手水舎附近ヨリ参道入り口第一鳥居ニ至ル景況
参道石段ノ一部
御寶物神鈴
御寶物御冑
●國幣中社海神神社由緒略記
長崎縣對馬國上縣郡峰村木坂伊豆山鎭座
紙ケース(折り目付近傷み、経年劣化)、はがき(宛名側すれ・よごれ、縁少し傷み)、由緒略記(折り目付近傷み、経年劣化)、やけ


2022年7月16日土曜日

郷社蟻通神社繪葉書(戦前)・3枚(book-7732)

book-7732
郷社蟻通神社繪葉書(戦前)・3枚
内容
大阪府泉南郡長瀧村字蟻通
郷社蟻通神社略誌抜萃(紙ケース)
「 かきくもり あやめも知らぬ 大空に ありとほしをば 思うべしやは 」
(1)紀貫之冠之淵
(2)蟻通神社能舞臺
(3)本殿及末社
紙ケース・はがき傷み(すれ、シミ・よごれ、縁・角)


 

縣社宇太水分神社繪葉書(戦前)・5枚(book-7731)

book-7731
縣社宇太水分神社繪葉書(戦前)・5枚
内容
奈良縣宇陀郡榛原町大宇下井足
縣社宇太水分神社縁起(紙ケース)
(1)宇太水分神社遠望
(2)宇太水分神社参道
(3)宇太水分神社正面ヨリ本殿ヲ拜ス
(4)宇太水分神社拝殿
(5)宇太水分神社本殿
紙ケース・はがき傷み(すれ、シミ・よごれ、縁・角)